stara dnevnik

はてなダイアリーで書いていたものを移行しました

桃園から大渓へ



桃園駅へ降り立ちました。




駅前はロータリーになっており、その周囲にはデパートやら何やらが。

何この大都会。高鉄桃園駅前とはエライ違いだわ。桃園駅に関しては予備知識は殆どなかったので本当にびっくり。そしてびっくりついでに駅前のデパートに寄ってトイレへ。どうにか具合は収まってきたようだ。これからバスに乗るのでこのまま小康状態で行きたい。お願い。


さて、ここ桃園駅に来たのは、今日のメイン目的地である大渓に行くためなのです。大渓に行くには桃園駅からバスに乗るのがよいということだったので。そのバス停は桃園駅から歩いて5分くらい。ただし駅の反対側に出ること。



桃園駅を出て右、私がさっき寄ったデパートの前にこのような地下通路の入口があります。ここを通って駅の反対側へ。

わーこっちはなんもないー。この道をまっすぐ行った右側に、見えました。

桃園客運バスターミナル



このバスターミナルの周りは東南アジア系の店が多くてちょっと異国風味。



カレー美味しそう、とか思いながらもまずはバス!ってことで、早速ターミナルへ。小銭がないので、両替機を探そうとウロウロしだしたとき、一台のバスの運転手がこっちに声をかけてきた。ん?だーしーとか言ってる気がするよ!わー、それ乗ります乗ります!とりあえず見つけた両替機で両替して、すぐさまバスへ。運転手さんに「だーしー」と言うと金額を言われたので運賃箱へ。42元。払ったら大渓と書かれた札をもらって座る。おお、結構いっぱい乗ってるなー。一番後ろしか空いてない。

乗り込んで割とすぐに出発。あーよかった。おかげさまでターミナル内の写真をまったく撮れませんでしたけどね。目的地の大渓まで50分くらい乗るらしいし多分終点だから寝てればいいんだけど、車窓がなかなか面白くてずっと外を見てた。商店が続いてたり工場があったり。あと目立つのは「檳榔」の店。そういえば桃園には檳榔西施と呼ばれる店が多いとか言う話を聞いたなあ…。でもこのバス路線沿いでは見る限り普通の商店っぽいけど。日本には「檳榔西施」を収めた写真集があります。あとは色々検索して参照してくださーい。


瀬戸正人 写真集 binran

瀬戸正人 写真集 binran



となんのかんのと見ている間にバスは山の中へ。お、大渓橋らしもの見えた!となるとそろそろか。しかし考えてみればこの路線は本当に大渓行きなんだろうか。もっと先まで行く便だったりしないかしら?と考えると終点まで行っていいもんかちょっと不安になってきた。見ると隣のおっちゃんも同じ札持ってるから同じところで降りればいいんだな。バスは坂を上がって街の中へ。そしてとあるバス停でおっちゃん他何人か降りる人が!ここか!というわけで降りてみた。



ここどこー。大渓は大渓らしいけど…私がこれから行きたい大渓老街は大渓のバス停から近いって聞いたけど…小さい町だからわかりやすいって言ってたけど…全然わからん!わーここどこー!もしかしてバスまだ途中だったか。帰りのバス停もあるし、とりあえずバスの行った方へ歩いて大渓のバス停探すとするか…
ってわからん!
自分が方向音痴であるということを改めて感じる…。持ってる地図と自分のいる場所がすり合わせられない。そもそも地図がアバウトすぎる。と地図のせいにしつつ、まああまりにわからなかったら誰かに訊けばいっか、と適当に歩いてみることにした。