stara dnevnik

はてなダイアリーで書いていたものを移行しました

三井寺



やはり大津に来たからには三井寺に行かないと。
ということで、近江神宮にお参りした後再び電車に乗って三井寺へ。



大門(仁王門)



三井寺の正式名称は「長等山園城寺」といいます。いわれや御由緒などは三井寺のサイトをご参考に。





拝観料500円を払って中へ。境内図を見ると結構広い。全部見れる時間はなさそうだけども、なるべく頑張って見ていこう。まずは仁王門を入ってすぐのところにある、釈迦堂へ。






クリックすると大きくなります



ご朱印の案内があったので、中に入って参拝し、ご朱印をもらう。





やはりお寺の書き手は達者だなあ。300円でした。


釈迦堂を出て、階段を上ると、金堂があり、その手前には鐘楼が。











そして金堂へと。



国宝です




クリックすると大きくなります



外陣から脇陣、後陣に回ることができて、そこには様々な仏像や絵画などが拝観できるようになってました。展示のためにいくつかのものはありませんでしたけど、近くで見れるのでとてもよかったです。


ご朱印は外の受付にて。






ご朱印を待っている間に友人と、大津にウサギの神社があるらしいという話をしていたら、ご朱印を書いていた方がすぐ近くにあると教えてくれる。日本で唯一のウサギ神社!これは行ってみたい。名前も聞いたので、あとで行ってみようということになったけれど、とりあえずまだ三井寺で。


続いて行ったのは、微妙寺。






クリックすると大きくなります



こちらでもご朱印を。





微妙寺を出て歩いていると、道端に美しい観音様がいらっしゃった.








衆宝観音。観音様のお顔がとても素敵だと思います。


そして次に向かったのは、水観寺。






クリックすると大きくなります



こちらでもご朱印をもらう。





他にもまだ回っていないところはたくさんあったのだけれど、先ほど教えてもらったウサギの神社を見つけてしまったので、そちらに行くことにしました。続く